結果を出しやすくなります。
上昇気流を捉えたグライダーが
高く高度を保ったまま
滑空するが如しなのです。
自分がどんな価値観を仕事に対して持っているか
是非知っておきましょう!
5ステップで探っていく方法を
紹介していきます。
コンテンツ
なぜ価値観を重視すべきなのか?
「淡々とそのことを続けていける」
という大切な要素があります。
例えば、着る服や住む部屋など周囲の環境を
自分が美しいと思えるもので徹底的に揃える
どんな事をする時でも
詳細なところまでこだわって
完璧と感じるまで自然と仕上げてしまう
特定のジャンルの情報に敏感で、
最先端のことはとにかく
何でも試してみないと気が済まない
こんな感じです。
これらは、価値観に沿った行動と言えるでしょう!
各々、「美」「完璧」「最先端」といった
価値観に基づいている可能性が高そうです。
困難な事態は必ず何度も訪れます。
この事態に陥ったとしても、
諦めずに淡々と事を続けることで
困難を乗り越える道が見えてくるのです。
この様に、価値観に沿った行動をすることが、
事業を成功に導く重要な要素となります。
無意識が知らず知らずのうちに
あなたをアシストしてくれます。
以下のようなものが考えられます。
-
自分のアイディアを形にするプロセスが好き
-
自分の経験を若手や初心者に伝えていくのが楽しい
-
自然に囲まれて働くことに喜びを感じる
-
多動型で常に移動している状態が心地よい
-
完成まで一人で緻密な作業を黙々と続ける働き方が好き
-
美味しいものを食べてもらって喜んでもらえるのが嬉しい
難しい価値観もあるかもしれません。
あなたが持つ他のリソースと組み合わせて
独自のビジネスモデルを
創り上げることが可能になるのです。
価値観の探し方を5ステップで解説
探っていく方法を解説します。
-
深呼吸や瞑想をしてリラックスした状態になる
-
付箋紙に価値観に沿う単語を書き出す
-
付箋紙をグルーピング化する
-
重要と感じる順番に並べる
-
TOP3を目につくところ貼り毎日眺める
深呼吸や瞑想をしてリラックスした状態になる
心が静かで穏やかな状態になることです。
リラックス効果の高い
腹式の深呼吸がオススメです。
•椅⼦に浅めに腰掛けて背筋を伸ばす
•両⼿を丹⽥(おへそのすぐ下)に当てて、⼝から息をゆっくりと吐き出す
•お腹を空気で満たすイメージで⿐からゆっくりと息を吸い込む
•吸い込んだ空気を、吸った時間の倍かけて⼝からゆっくりと吐き出す
•整ったと感じるまで5-10回ほど繰り返す
付箋紙に価値観に沿う単語を書き出す
単語で1枚に⼀つ
30分間集中して
10-20枚程度を
⽬安に書き出します。
発⾒・美しさ・挑戦・援助などの
抽象的な単語を
選ぶようにしてみてください。
今まで経験してきた仕事の中で、
充実感や達成感を感じた時のことを思い出し、
その時に自分が重要と感じた
言葉になるかもしれません。
若しくは、
自分が仕事を楽しく感じる時は
どんな状況や条件があるのかを
思い出してみるのも良いでしょう。
単語が出てこない方もいると思います。
10分程度の短時間でワークをして、
少しずつ追加していく
といったことを試してみてください。
付箋紙をグルーピング化する
俯瞰的に眺めます。
自分の中では同じ様な意味合いと感じる、
そんな単語を直感的に探していきます。
同じ意味合いと感じた付箋紙を
グルーピング化します。
まるで異なる単語であったとしても
全く構いません。
直感的にしっくりくることが
最優先となります。
他の付箋紙は全て
その下に貼っていきます。
重要と感じる順番に並べる
自分が何を重要視しているのかという基準で
順位づけをしていきます。 付箋紙の一番上の単語を眺め、
より重要と感じる順番に並べます。
どうしても順番をつけにくい場合は、
その言葉を経験した状況を思い出し
その時の感覚を重視して順位付けする
といった事も検討してみましょう。
その順番が感覚的にしっくりくるまで
何度も並べ替えてみましょう。
並べ終わった段階で、
よりしっくりくる
新たな単語を思いついたら、
入れ替えても構いません。
順番に並んだ単語を眺めて
どの様に感じるでしょうか?
「自分はこんな事を大切に感じていたのか」と、
新たな気づきを得られる方が
殆どではないでしょうか。
特にトップ3の単語は、
今後のあなたにとって
とても大切な言葉に
なっていくでしょう。
上昇気流を捉え続けるための
キーワードとして、
大切にしていきましょう!
TOP3を目につくところ貼り毎日眺める
⽬につく所に貼り、
毎日眺めることで
無意識が活性化していきます。
次々と入ってくるようになります。
そして、価値観とあなたの何らかのリソースを
様々に組合せて潜在意識が色々な提案をしてくれる、
そんなことが起こってくるようになります。
自分に合う副業を探し始めたごく初期は、
自分のやりたい事が良く分かっていないとか
色々な方向性へのブレ幅が大きいケースが
多いと思います。
自分がそれに当てはまると感じた場合、
3ヶ⽉を⽬安にこのワークを繰り返すと
更新される度に新たな気付きが得られます。
是非定期的にやり直してみてください!
オススメするお金に関連した本3冊
-
バビロンの大金持ち ジョージ・S・クレイソン
-
隣の億万長者 トマス・J・スタンリー&ウィリアム・D・ダンコ
-
ミリオネア・マインド ハーブ・エッカー
バビロンの大金持ち ジョージ・S・クレイソン
読み物として面白いという点に尽きます。
一般的な自己啓発本と異なり、
まるで短編の神話を読んだかのような
読後感を味わえます。
この本の本質は、
お金に対する考え方を
「ストーリーとしてのメタファー(比喩)」
で分かりやすく伝えている、
小説形式の自己啓発本なのです。
多くの人にこのスタイルが
受け入れやすかったんだと思います。
RPGやハリーポッター等で
多いのかなと思うので、
受け入れられやすいかなと感じています。
「痩せたサイフを肥やすための極意」です。
教えは非常にクラシックです。
「出費を抑え、
残ったお金に金を産ませて、
無駄な出費に対するガードを高めて・・・
ただし、これは
現代にも通じる王道の教えなのです。
決して古びることのない、
古代から現代まで一貫して通じる
お金に対する考え方を、
自己啓発本とは感じずに
楽しめる一冊です。
隣の億万長者 トマス・J・スタンリー&ウィリアム・D・ダンコ
一般的に思われがちなお金持ち像を
そして、ごく普通の人が
お金持ちになる為の考え方を
分かりやすく解説してあります。
「お金持ちってどういう人?」
というテーマを、
実際のお金持ちのライフスタイルを考察しながら、
様々な切り口から
データを使って説明が進んでいきます。
読み進めると、
「あれ、どこかで聞いたような・・・」
と感じる瞬間が出てくると思います。
上で紹介した「バビロンの大金持ち」
と被る部分が結構あるのです。
データを駆使して論理的に解説した現代的な本
読み比べるのも楽しいと思います!
ミリオネア・マインド ハーブ・エッカー
やはり王道の一冊は
これかなと思います。
「お金」を一番大切にしたい人には、
正にバイブルとなる一冊と思います。 そこまで強い思いが無かったとしても、
いずれ起業して独立を目指す人は、
お金に対する感覚を
サラリーマン時代から
大きく変える必要があります。
お金をどう考えるかとか
どの様に向き合うかと
一つの最適解を示してくれる
一冊と言えます。